http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1562155672/
30 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 00:29:52.83
最初にSkyrimやった頃のようなわくわく冒険感と実感できる成長を味わいたいのですが
Ark、コナンエグザイル、OutWardのなかでオススメはありますか
45 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 02:51:03.81
>>30
arkやっとけ
46 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 03:01:44.97
>>30
その辺のサンドボックスサバイバル系とスカイリムじゃだいぶ毛色が違うんじゃないかな
コナンなんかは一応街とかダンジョンとか山賊のアジトとかあってスカイリムと共通するとこもあるっちゃあるけど
49 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 03:33:49.49
>>30
見下ろし型になるけどKenshiは成長実感出来るぞ
35 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 01:25:54.44
ここ数ヶ月ブースターパック貰えないんだが原因分かる人居る?レベル40の資格100なんだが
36 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 02:05:46.60
>>35
レベル 40、資格 80 くらいだったけど、生涯一度しかもらったことないよw
自分の場合はあんまり大手の大作とかやってないからかなって思ってた。
40 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 02:34:05.08
>>35
レベル60、資格380ぐらいでセール中に1個来たから資格が少ないだけじゃね
今回のセールはカードないからバッジ作る人少ないだろうし
328 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 13:48:36.86
>>35
亀だけどオフラインのままにしてるとか
定期的にオンラインにしないと権利が切れる
185 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 21:52:11.90
BattleBlock Theaterみたいなテンション高くて面白いナレーターがいるゲームない?
stanley parableよりもっと弾けてる感じの
188 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 22:09:51.16
>>185
ICEYって言ってほしいんだろ?俺には分かる
191 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 22:18:31.79
>>185
MEGA RACE
193 名無しさんの野望 2019/07/04(木) 22:22:20.21
>>185
https://store.steampowered.com/app/746940/Nippon_Marathon/
235 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 03:07:39.89
>>185
Pit People
https://store.steampowered.com/app/291860/
228 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 01:13:22.73
誰か教えてくれ
CSのコンビニを作ろうとかバーガーバーガーみたいな物を売って店舗拡大させていくようなゲームない?
ビジュアルはレトロゲームチックじゃなくてもいいんだが
普段FPSばっかだから別ジャンルやりたくなってきた
よろしくお願いします
231 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 01:18:54.99
>>228
https://store.steampowered.com/app/70400/Recettear_An_Item_Shops_Tale/
SkyrimのそういうMODとか
単純に店舗運営だけならたくさんあるけど
店舗その物をアップグレードしたり増やしたりするとなるとネルケとかになる 高いけど
233 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 02:04:57.26
>>228
https://store.steampowered.com/app/949290/Winkeltje_The_Little_Shop/
まだまだアーリー然としてるけど
234 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 03:04:15.99
>>228
https://store.steampowered.com/app/942900/Goblins_Shop/
ウィッシュ入れてあるだけでやったことないからズレてたらすまんがこれどう?
248 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 07:32:04.39
>>228
https://store.steampowered.com/app/599460/Weapon_Shop_Fantasy/
https://store.steampowered.com/app/606150/Moonlighter/
Moonlighter の方はepicの方で条件付き無料配布してるかも。
243 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 05:55:19.41
https://store.steampowered.com/app/789760/DEAD_OR_SCHOOL/
急に安くされたら欲しくなる
サマセ関係なしのセール期間だからじっくり考えられるけど
272 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 10:15:43.81
>>243
リストには入れてたけど安くなったから買おうと思ったがここでの評価悪いのか
エロは興味ないが2Dアクションとして興味あったんだよな
275 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 10:53:56.22
>>243
アーリー時のセールより安いってなんやねん
値上がりするって言うから買ったのに
330 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 14:20:08.45
>>243
切り絵動かしてるようなアニメーションほんと嫌い
258 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 09:06:59.04
今回のセールで買ったやつ↓
Oxygen Not Included
Slay the Spire
Frostpunk
Stellaris
ハマったら時間泥棒なのどれっすか?それ最後にやるわ
267 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 09:54:04.46
>>258
どれも時間泥棒だぞw
その中ならFrostpunkが比較的区切りがあるのでFrostpunkからやるのがいいんじゃないか?
後は好みで
270 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 10:11:01.92
>>258
あー、やばいラインアップですわw
271 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 10:14:17.94
>>258
全部じゃんwww
297 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 12:09:24.95
>>258
oxgenは今月アーリー抜けるって話だから今ならやるの待った方が良い
アプデ前のセーブだと新要素が追加されなかったはず
302 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 12:27:35.99
>>258の中ではって話じゃないの
Frostpunkどうすっかなあ
338 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 15:29:10.65
なんかフレに猛烈に勧められたからテラリアやってみたが
わけわからんまま夜になって何も見えんまま〇されまくってやる気消えたわ
こんなクソゲー推してきたフレとは縁切ったほうがいいかな?
339 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 15:32:10.34
>>338
まぁ、最終的にはゲームなんて相性だから自分が合わないと感じたら切ってもいいだろ
フレの勧めって言われても自分に合わないゲーム延々とやるなんて苦痛だろ
342 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 15:39:45.03
>>338
フレにお前のムーラバンダを見せてやれよw
344 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 15:49:07.42
>>338
こういうやつとマルチでかかわりあうことがありませんように
348 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 16:02:11.07
>>338
マイクラテラ厨はうざいから切ったほうがいい
352 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 16:08:15.22
>>338
自分はそれをPS3でやったわ、
マウス使えるだけありがたく思え。
361 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 17:23:55.28
>>338
俺も最初それやった
操作わからずツルハシどっかいって詰んだ
まず松明作って穴を掘れ話はそれからだ
374 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 18:18:22.20
終盤で「そういうことかーうおおお!!」みたいになれる
話が面白いみなさんがおすすめできるのないですかね
ジャンルは何でも良いです
『謎は残しておくからプレイヤー側で考察してね』系はダメです
375 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 18:24:26.04
>>374
シュタインズゲート
ZERO ESCAPEシリーズ
Her Story
Spec Ops : the line
376 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 18:32:10.39
>>374
Life Is Strange
377 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 18:34:56.18
>>374
ルフランの地下迷宮
385 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 18:55:47.63
>>374
The Swapper
安くてサクっと終わる おすすめ
>>382
まあそうだよねw
389 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 19:01:42.70
>>374
ダンガンロンパ買っとけよ
800円で買えるなんて安すぎやろ
391 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 19:03:41.45
>>374とはちょっと違うけど精神的に衝撃を受けたのはドキドキ文芸部とSOMAだな
どちらもネタバレ厳禁で映画とかじゃ絶対味わえないゲームならではの作品
395 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 19:13:44.96
>>374
最初に自分で終盤「うおぉぉぉ」ってなった作品を教えてほしかった
BioShockとか今650円だから買っとくといいんじゃね
434 名無しさんの野望 2019/07/05(金) 21:27:18.81
>>374
KOEWOTAYORINI SP / 声之寄托SP
https://store.steampowered.com/app/777200/
安いのだとこんなのも若干そうだったかも。そこまでではないけどね。
>>431
スタッフロールまでやった上で、それを「一回」って言ってる?
それが出るまでは終わりではないよ。
639 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 15:50:20.91
LIMBOやINSIDEみたいな横スクロールで同じくらい面白いゲームはないですかね
LittleNightmaresとNeverAloneとDeadlightとGRISは持ってます
INSIDEが一番面白かったです。
644 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 15:56:11.58
>>639
Oddworldシリーズとか良いんじゃない?
日本語あるし安いし
昔psで、abe a go goて日本タイトル名で出てた2Dパズルアクション
645 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 15:58:20.80
>>639
とりあえず7th Sectorかな
659 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:54:07.07
>>639
Brothers A Tale of Two sons
Seasons after fall
DISTRAINT
Iris Fall
669 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 17:35:40.46
>>639
OVIVO
813 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 08:00:55.53
>>639
Braid
それらよりパズル要素は強く少し毛色は違いますが名作ですよ、おすすめ
647 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:12:55.86
パロディウスみたいなゆるいシューティングゲームで良いのないですか?
シューティングゲームは探しても弾幕ばかりで好みのがなかなか見つかりません
今の所Neko navyがすごく楽しかったです
650 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:24:21.73
>>647
ゲーム天国
654 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:31:49.89
>>647
Ace of Seafood
656 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:35:28.20
>>647
雰囲気のゆるさなら
デススマイルズという手も・・・
弾幕だけどそこまでひどくない
658 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 16:47:19.19
>>647
ダライアス
665 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 17:18:54.20
>>647
DEEP SPACE WAIFU
https://store.steampowered.com/app/639790/
-50% \155 圧倒的に好評
673 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 17:54:39.93
>>647
ちょっと忙しいけど難しくはない かわいい、安い、キャラパックもセール中
https://store.steampowered.com/app/460630/Trouble_Witches_Origin__Episode1_Daughters_of_Amalgam/
797 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 04:04:30.88
>>647
古めでも良ければ
Ballpoint Universe
Jets’n guns gold と二作目
Scoregasm
Really Big Sky
820 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 09:15:48.86
>>647
(倫理が)ゆるい触シューは?弾幕っちゃ弾幕だけど
>>760
街が勝手にできてはいかないけどただ眺めてるだけって言えばTracksとか?
MewnBase発売当初はやれること少な過ぎって評価だったけど現状どうだかわかる人居る?
まあ500円くらい出して自分で試せよって話かもしれんけど
712 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:41:41.90
初めて自作PC(GPU RTX2060)作ったので、PCの性能を試してみたく、グラフィックが綺麗で重いゲームのオススメください
714 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:46:12.97
>>712
とても美しいゲーム TRINE2
715 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:47:55.73
>>712
3DMarkでオナニー
716 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:55:14.02
>>712
それコイル鳴きするから
やってみろ
717 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:56:43.66
>>712
FF15
2000円以下だったけど、チョット値上がりしてたがまだ安い
https://www.cdkeys.com/pc/games/final-fantasy-xv-15-windows-edition-pc-steam-cd-key
718 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 20:57:34.30
>>712
アサクリオリジンかオデッセイ
724 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 21:21:27.30
>>712
車好きならforza horizon 4
727 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 21:29:40.90
>>712
バイオショック
919 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 17:31:54.13
>>712
モンハンGTX1060で使用率100%にはりつき
757 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 23:28:27.01
何かおすすめな近接アクションゲームありませんか?
DMCシリーズ
NieR
METAL GEAR RISING
Killer is Dead
Bayonetta
Blades of Time
ダクソシリーズ
仁王
はやりました。
758 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 23:29:32.24
>>757
mordau
765 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 23:49:24.42
>>757
Darksidersとか
今なら400円
https://store.steampowered.com/app/50620/Darksiders/
766 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 23:50:59.00
>>757
yakuza0
ninokuni2
witcher3
767 名無しさんの野望 2019/07/06(土) 23:55:15.54
>>757
アクションメインではないけど
Outward
769 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 00:19:04.23
>>757
Assault SPY
Mitsurugi Kamui Hikae
EARTH’S DAWN
Guacamelee!(2もある)
下2つは2Dな
772 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 00:33:06.08
>>757
俺もまさに同じようなのやってきて同じようなの求めてるけどなかなかないんだよなtoukiden2とかgod eater3くらいしか モンハンはやったの?
775 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 00:48:07.68
>>757
dod3
779 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 01:10:27.42
>>757
ドラゴンズドグマが入ってないのが不思議なラインナップ
784 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 02:07:37.72
あなたは以下の5つのゲームの中から一つ選ばなければなりません
The Universim
Dawn of Man
Oxygen Not Included
Thief Simulator
The Isle
どれを選びますか?
786 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 02:12:07.87
>>784
Dawn of Man
788 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 02:16:42.45
>>784
The Isleだけやったことないから、The Isle
789 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 02:22:22.30
>>784
そのなぞなぞの答えは?
791 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 02:25:26.21
>>784
SpaceEngine
815 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 08:43:06.66
自転車かバイクで疾走する
景色の良い作品を教えて下さい
816 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 08:48:29.31
>>815
F1 2019
818 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 08:52:21.86
>>815
RIDEシリーズ
819 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 09:11:32.61
>>815
Need For Speed: Hot Pursuit
2010年と古いから大画面で精緻とはいかない
Electronic Artsなので無駄に見得を切るような描写が多くてその辺が気に入るかどうかもある
821 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 09:25:39.15
>>815
やった事ないけど気になってるのがDescenders
https://store.steampowered.com/app/681280/Descenders/
840 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 11:15:51.42
>>815
おぬしの探してるのはコレじゃよ
Descenders
https://store.steampowered.com/app/681280/
880 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 14:30:20.26
短時間、長くても20~40時間程度で一区切り付いて満足感が高いゲーム教えてください。
特にデザインにこだわりがあると嬉しいです。あとはシステムが斬新だったり、世界観が独創的だったり。
過去によかったやつ
gorogoa
transistor
Glass Masquerade
DDLC
ダンロン1・2
885 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 14:43:07.16
>>880
アクション・シューティングやらなさそうだけど
FURIはなんか忘れられない画ヅラしてたなぁ
肝になるバトル以外の幕間の変なウォーキング部分が不思議と印象的
886 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 14:48:44.11
>>880
ダンロン好きならZERO ESCAPEとか合うんじゃないか
887 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 14:54:37.23
>>880
https://store.steampowered.com/app/642610/
どうかな?
892 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 15:24:00.84
>>880
night in the woodsはサマセで最安だし世界観が独特で面白いぞ
893 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 15:36:35.83
>>880
Wandersong
デザインも価値観も人を選ぶけど
俺は歌で世界を救ってやんよーに共感出来るならとことんハマる つかハマったw
920 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 17:32:12.01
>>880
hyper light drifter
926 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 17:51:42.25
>>880
GRIS
978 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:01:01.13
自動化して効率を求めるようなゲームやりたいんだけど
Factorio
oxygen not included
factorytown
だったらどれがおすすめ?
979 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:05:18.21
>>978
ふぁくとりお
980 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:05:34.89
>>978
Factorio一択
981 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:06:20.97
>>978
FactorioやりたいんだけどどれがFactorio?って聞いてる様に見えるレベルでFactorio
982 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:11:34.55
>>978
なんでわざわざ聞いたの?ってレベルでFactorio
984 名無しさんの野望 2019/07/07(日) 21:13:42.74
>>978
Factorio
ただし、学生・サラリーマンならやめておいた方がいい