ついさっき地域の難易度ってのを初めて知ったんだがこんなシステムがマイクラにあったとは
普通に遊んでたら気付かないだろうしまだまだ知らないことが沢山ありそうだ
860 名無し 2022/01/04(火) 20:44:41.84
>>858
おれもしらんかった
つーかノーマルでも地域難易度が上がればゾンビが木のドア壊すようになるんか?
861 名無し 2022/01/04(火) 21:00:29.18
>>858
ドラウンドが異常に湧くとことかあるのがそれかな
トラップ効率変わりそうだよね
865 名無し 2022/01/04(火) 22:50:16.34
地域難易度はずっと同じチャンクにいたら上がってくんだっけ?
そこまで上昇幅はないけどゾンビやスケが防具身に付けてスポーンしやすくなったりちょっといいエンチャ武器持ったりする程度だけどTT放置したら実感するな
866 名無し 2022/01/05(水) 03:12:06.04
地域難易度よくわからないけど何日も放置したらダイヤ装備とかポンポン湧くの?
868 名無し 2022/01/05(水) 04:00:02.51
>>866
「全くわかない」が「ひょっとしたら湧くかも?」になるくらいだぞ
869 名無し 2022/01/05(水) 04:04:48.85
マルチやってるとよくわかるね
誰かしらINしてるせいで難易度の上がり方が早い
ネザーでダイヤフル装備の骨見かけた時はしっぽ巻いて逃げましたw(こっちはフル鉄装備)
21時間だかでリセットされるってどっかで見たけどリセットされる間もなく誰かいるから下がらない
革からエンチャ付き装備までほぼ何か着てるのしか湧かなくなったな
871 名無し 2022/01/05(水) 08:02:42.32
>>869
なお二人いると倍速で上がるぞ
870 名無し 2022/01/05(水) 05:20:08.23
フルダイヤはさすがに誰かのロストしたやつ拾ったんじゃね と思ったがダイヤ防具も着て自然スポーンしないこともないのか
0.04%の確率って書いてるがマジかよ見たことないー
873 名無し 2022/01/05(水) 13:39:56.91
>858
マイクラはコンテンツや遊び方が多すぎてむしろ知らないことの方が多いような
自分は地域難易度は知ってたけどニンジン付き釣り竿にエンチャント付けられるのけっこう最近知ったくらい
赤石関連やglitch技含めたバニラ要素でさえ完全に網羅し切れてないしコマンド、コマンドブロックや自作リソパ、アドオンの知識とかMODとか含めたら知らないことの方が圧倒的に多い
全部詳しいです、みたいな人は極小だと思う
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1639566740/
topに戻る