※産経新聞
麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。
新型コロナウイルス禍の支援策では、これまで得られた知見を生かした施策が必要と指摘。営業時間の短縮要請に応じた飲食店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置など、今回は的を絞った支援策で対応していく意向を明らかにした。
麻生氏は昨年春の宣言下で10万円の定額給付金の支給が決まった理由を「国民みんなで連帯してこの難局を乗り切るため」と説明していた。
1/19(火) 12:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cbdaf3b678f525da9aa93cf6154baa59140e6e
★1が立った時間 2021/01/19(火) 13:39:08.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611044535/
金持ちはケチ
11 名無し 2021/01/19(火) 18:03:36.73
>>4
McDonald’sの割引クーポン持って列に並ぶビル・〇〇ツ
268 名無し 2021/01/19(火) 18:13:24.28
>>4
さすがに勝ち組も
給付金で景気押し上げないと
ダメなことまで来たよ
665 名無し 2021/01/19(火) 18:25:27.91
>>4
マルサの女のコップに水を貯める話とか逸材だよな
なあどうやってコロナ収束させるの?変異種も出てきてるのに
236 名無し 2021/01/19(火) 18:12:18.66
>>13
コロナで日本人が数十万人くらい〇ぬのと経済優先を秤にかけて経済を選ぶ
なぁに〇んだ日本人の替わりに中国人を入れるさ!が自民党の戦略
396 名無し 2021/01/19(火) 18:17:55.84
>>13
その答え誰にも出せないだろ、既存の対策してくしかないからな
968 名無し 2021/01/19(火) 18:35:23.55
>>13
ワクチン打って 効かない人は〇んでもらうしかない
マイナンバーカード持ってる人だけマイナポイントで10万ポイント支給でもいいぞ
178 名無し 2021/01/19(火) 18:09:59.63
>>19
困っている人にあげたいと思うのが常識人
526 名無し 2021/01/19(火) 18:21:28.34
>>19
〇〇乙
716 名無し 2021/01/19(火) 18:26:59.25
>>19
メインバンクと紐付けた口座に振り込みますとやればそっちも促せて一石二鳥
888 名無し 2021/01/19(火) 18:32:56.16
>>19
good
947 名無し 2021/01/19(火) 18:34:40.73
>>19
10万じゃなくてもマイナンバーカード作った奴に期限付きポイント付与でいいよ。消費に繋がるだろ
もう出さなくても良いから本気で感染対策やろうや
1ヶ月全国民外出禁止で
74 名無し 2021/01/19(火) 18:06:06.74
>>27
貧乏人は引きこもりできないよ
できるのは裕福な人
76 名無し 2021/01/19(火) 18:06:22.56
>>27
その為の給付金セットだろww馬鹿なの?順序を考える頭がないの?麻生太郎なの?
127 名無し 2021/01/19(火) 18:08:19.61
>>27
金も配らんのにするわけないだろ
貧民は働かないかんのや
20万円 特別定額給付金 はよやれ
20万円 特別定額給付金 はよやれ
20万円 特別定額給付金 はよやれ
20万円 特別定額給付金 はよやれ
65 名無し 2021/01/19(火) 18:05:48.12
>>30
サッサと〇ねよ
お前の様な〇にビタ一文税金を使う必要なんか皆無
99 名無し 2021/01/19(火) 18:07:04.27
>>30
トーンダウンすんなよ
908 名無し 2021/01/19(火) 18:33:31.88
>>30
古事記
965 名無し 2021/01/19(火) 18:35:19.85
>>30
一律支給は愚策なんだよ
当たり前だわ
これ以上国民に〇〇覚えさせてどうする
10万欲しけりゃウーバーイーツか介護で稼げや
123 名無し 2021/01/19(火) 18:08:12.87
>>81
〇〇〇〇キモいなあ
まさに〇〇とはお前のようなやつ
169 名無し 2021/01/19(火) 18:09:46.94
>>81
テレワークでよければな
474 名無し 2021/01/19(火) 18:20:05.12
>>81
韓国人乙
アメリカでさえどーしようもないトランプを大統領にできたんだから山本太郎だって首相にできる可能性もあるわな
211 名無し 2021/01/19(火) 18:11:26.47
>>181
あるわけねえだろバーカ
日本のトップは麻生の同窓生であられるやんごとなき方々だよw
227 名無し 2021/01/19(火) 18:12:03.29
>>181
無理だよトランプは宗教絡みで得た支持が大きい
太郎の支持者は変わり者が多いしトランプデモに参加してるような人ばかりだし
267 名無し 2021/01/19(火) 18:13:23.68
>>181
ぽっぽは頭脳はあってもアレだぞ、どう見てもそれより能力ねーよ
菅おろしじゃないのこれ?
また支持率下がんだろ
318 名無し 2021/01/19(火) 18:15:33.96
>>294
いつだって「今の政権」を追い出したい人はたくさんいるからなあ
362 名無し 2021/01/19(火) 18:16:47.32
>>294
支持率は電通経由で政府広告費とか流せば上がるから
問題なのは、そんな胡散臭い支持率を未だに信じてる人間が多い事
それで諦めて投票に行かないことだ
447 名無し 2021/01/19(火) 18:19:27.31
>>294
そういえば菅さん就任した頃麻生さんの立場が危ういみたいな記事読んだ
自分たちの派閥争いに国民巻き込まないでほしい