星2弓ドラクシルに鉄の盾貫通されまくってぶっ〇された
このゲームの盾は普通に使うぶんには性能低すぎないか
258 名無し 2021/03/03(水) 12:19:10.04
>>248
ブロックスキルを上げるんだ
268 名無し 2021/03/03(水) 12:33:53.23
>>248
飛んでくる矢はジャスガするもの
既出かもしれないけど、seed値からmap生成するツールが公開されてるんだな…。
ttp://valheim-map.world/
これで確認すると、はるばる遠征した先でようやく出会えたボスも、
実は進む方向変えれば近場にいたっていう現実に直面してしまった…。
264 名無し 2021/03/03(水) 12:24:41.21
>>260
短時間で終わりにしたいやつ
クラフトのみ楽しみたか、さっさと先に終わらせたい奴
以外はこういうツールはおすすめしないけどね
探索する楽しみ、見つけた時の感動が全く無くなって、すぐ飽きると思う
270 名無し 2021/03/03(水) 12:36:23.69
>>260
こういうの便利だわ
このゲームのボスは探す手間がただただだるいだけだからいるわ
360 名無し 2021/03/03(水) 15:54:39.81
マルチプレイで遊んでいた世界の配置を>>260で確認してみたら大骨だけが尋常じゃなく遠い場所で草も生えない
他は全て近場で収まってるのに大骨だけ異常に遠い上に平原を超えた先にあるってどうしたもんかなこれ
380 名無し 2021/03/03(水) 16:25:54.04
>>260
俺もこのMAPシミュレーター愛用してるわ
暇な時ここでランダムMAPでSSR引くまでやめられませんして遊んでる
俺の中のSSRは、平地がほぼ隣りあわせの小さい孤島から始まるサバイバル生活を強いられるMAPだ!
平地が隣とか生成的にありえるのか解らんがな!
577 名無し 2021/03/04(木) 01:32:51.32
>>260
自分のシード値入れてみたけど、
全然マップ違う。
なんか意味あるのこれ?
590 名無し 2021/03/04(木) 02:46:24.74
>>260
自分のWorldをスパイするんではなく
ランダム生成してみて、他の人はどんなので遊んでるのかなーって見るもんだと思いました
まぁ初期島が小さすぎたりいきなり大雪山だとか、運悪いSeedはほんとうに辛そう
これ採掘や伐採中はランダムで敵がわくのかな離れ小島を整地してたら海側から敵が歩いてきたんだが
272 名無し 2021/03/03(水) 12:42:01.37
>>271
マイクラのゾンビ増援システムみたいに、何か採取する際にランダムで周りに湧く。
或いは既に配置済の奴らが音で寄ってくるっぽいよ。
274 名無し 2021/03/03(水) 12:43:22.01
>>271
海沿いで拠点作っていたら、トロールが海から一匹歩いてきて吹いた事あるよ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1614503972/