http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1557750129/
42 なまえをいれてください 2019/05/13(月) 23:36:05.31
それより一心のモデル歩きからの突きはなかなか見切るタイミングが難しい
慣れないと高確率で避けてしまう
45 なまえをいれてください 2019/05/13(月) 23:38:27.58
>>42
あれはタイミングじゃなくて高低差らしいぞ
見切りが避けに化けるのは
55 なまえをいれてください 2019/05/13(月) 23:43:16.24
>>42
横に歩き始めたら後ろに歩いてから前ステや
57 なまえをいれてください 2019/05/13(月) 23:47:02.43
>>42
最初は見切りチャンスと思って待ち構えてたけど切って潰した方が安定する
歩きを潰すと横切り上げ横の3連撃くるからしっかり弾くとまた歩き出す
まれに払い抜けがあるからそこだけは気を配る必要ある
68 なまえをいれてください 2019/05/13(月) 23:58:59.34
一心の雷返しのやり方を教えてほしい
8周目鐘苦難でやってるんだけど雷が返せず〇ぬ
弦一郎のほうは安定してるんだけど一心のほうはミス率が高い
79 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:06:21.84
>>68
霧ガラス雷返しがかっこよくてやりやすいぞ
85 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:07:39.32
>>68
弦一郎は余裕
一心は怖い
この心理状態のせいでジャンプが早まって
滞空時間減ってるんだろう
111 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:27:28.50
>>68
遅めにジャンプして空中で受けてR1で返す。
地形のせいもあって一心に当たらないことが
多く、当たらないと銃で反撃受ける。これが
かなり痛い。高難度だと雷返ししないほうが
安定するまである。
他の人もレスしてるけど忍具しばってないなら
霧がらす使うと安定する。スティック入力せず
霧がらすで受けると狼が垂直ジャンプするので
R1押すとジャンプ最高地点で返せるので
ほぼ確実に一心に当たる
714 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 16:17:24.97
>>68
距離が遠い
95 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:13:09.13
マジなところ雷返しは空中弾き限定技にすべきだよね簡単すぎるし
見切りと一緒に初期スキルにしてさ
97 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:15:43.27
>>95
一応空中弾きあるとないとで受付時間変わるから弾き使わない雷返しが突きに対する弾きで空中弾き返しが見切りみたいなもんになってる気がする
102 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:19:41.63
>>95
確かに微ダメくらうのも微妙にダサいし空中弾き成功時限定で返せるとかでもよかった気はする
112 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 00:31:43.08
>>95
弦一郎のトロフィーが5割切ってて、要するに半数以上の方が雷返せてないのよw
206 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 06:33:54.62
会社に行くぞ!!隻狼!!
219 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 07:06:40.51
>>206
なんかわろた
224 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 07:12:27.12
>>206
御意……
鶏はゴリ押しで行けるやろーって攻撃連打してたらなんか上手い具合にジャンプ攻撃で避けられて瀕〇にさせられてから、見たら必ず全滅させるようにしてる
226 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 07:16:36.37
>>206
かご、かご、かご、かご、かご
おらは、かごじゃあ…
314 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 09:33:42.86
お凛とかいう女に勝てん
弾くだけなんだろうけど長すぎて集中力もたんわつまらんし
317 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 09:34:47.41
>>314
巴流を拝領したまえよ
375 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:28:47.54
>>314
見ぬふりを・・・するのです・・・
377 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:30:36.76
>>314 岩場に上がって紙吹雪からの旋風斬り連発で倒せるぞ
くっそつまんないけどね。
379 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:32:22.95
>>314
巴の浮舟を見せてやれ
385 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:37:44.31
シラハギは掴み攻撃弾けるようになってからだいぶ楽になった。
ところで鉄砲砦の橋って傘使わないと無理じゃね?
392 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:46:52.10
>>385
発砲音聞こえたらジグザグ
適当でも案外行ける
最後の鍵縄ゾーン は奥まで飛んで木の根元にフックかける意識でいくと当たりにくい。多分
396 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 10:53:43.16
>>385
タイミングを見計らってダッシュ
そして橋が壊れてるところをそのまま落ちる
むしろこっちの方が安全で早い
461 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:18:25.73
>>385
橋なんて直線に走っても食らった覚えないんだが
399 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 11:02:14.85
カンスト苦難までやったけど未だに3年前に狼が梟にぶっ刺された理由がわからん
403 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 11:05:23.21
>>399
梟がお蝶と結託して不〇になろうとしたんじゃない?
チワワに説明せず切りかかってくるお蝶が話ややこしくしてるわ
405 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 11:06:02.61
>>399
狼は御子の部下だから梟に反逆する可能性あるだろう
面倒臭いから刺した
406 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 11:07:17.10
水中でも神ふぶきは有効
うな胆は知らん
>>399
ジョジョのストレイツォと同様に不老不〇に魅入られた爺さんの浅墓な行動程度に思ってた
474 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:28:05.46
織部正綱って忍者の癖に思いっきり本名知れてるがどんな感じの人物なんだろうな
孤影衆全員の得意技使ってきたりすんのかな
476 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:29:01.46
>>474
孤影衆側の狼かな?
478 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:29:58.34
>>474
服部半蔵みたいに大体首領に引き継がれる名前って可能性も?
570 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 13:27:45.10
>>474
百地丹波、藤林長門とか頭領クラスはわからんけど
実在した飛び加藤、穴九右衛門とかは特別だったんだろうな
481 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:30:41.63
いまモンハンワールドの定型文にSEKIROの名言のせて遊んでる
マルチでたまに反応してくれると嬉しい
491 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:34:20.89
>>481
乙ったら「所詮野良犬よ…」とか言われるのか
494 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:35:33.60
>>481
俺も拘束された時「踏みにじらせはせぬぞ…!」にしてるわ
王ネギ周回中に会ったらスタンプ送るからよろしくね
497 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 12:36:38.79
>>481
爆弾置く時ロバトォォォォォォォにしてるけどこの間同じ奴に遭遇して笑ったわ
827 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 18:48:20.27
あそこの弦ちゃんちゃんと一心の櫓の方見てお祖父様のこと聞いてんのには4週目で気づいた
829 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 18:49:02.77
>>827
細かい演出。フロム社員優秀すぎんだろ。
833 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 18:53:12.33
>>827
一方その頃の一心ときたら..
836 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 18:53:51.64
>>827
あそこのエマも内心呆れてそう
843 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:01:14.11
今更なんだが、何と情けないことか・・・・ ううっ
って泣いてるフリして不意打ち狙ってたのかな?
844 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:01:38.99
>>843
そら謀よ
846 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:02:53.76
>>843
実際情けないと思ってる気持ちもありつつ謀に利用できる精神性してるんだと思うよ
847 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:02:59.47
>>843
情に流されたと分かった瞬間に泣き落として情に訴えに来るというね
852 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:04:44.79
>>843
油断している所を後ろからブスリ
のつもりだったけど完全に狼にバレていた
さすがに何度も同じ手には引っ掛からなかったってことだな
854 なまえをいれてください 2019/05/14(火) 19:04:58.62
>>843
情けないことかって手でニヤケ顔覆い隠してるぞ
本当は倅と戦えてすごく嬉しいから