【マイクラ】カエル捕まえようと思って沼地に来たんだけどウシブタヒツジばっかりで全然いない…



1.17で生成されたエリアですが関係あります?
wikiによると「シードによりスポーン場所が決まっていて、同じシードなら同じモブが同じ位置にスポーンする」と記載されてましたが、スポーンテーブルが変われば流石に再抽選されると思うんですが…



関係ある
友好mobはほとんどチャンク生成時に生成されるものが大半
自然スポーンではカエルとかはサイクルが20秒に1回しかないので
既に生成されてるとこのを全滅させて新たにスポーンさせようとしても中々湧かない
特にJavaだとスポーンチャンクを読み込んでるせいで上限に達してて湧けないパターンもある
なのでどうしても生成範囲広げたい理由がなきゃ新規に沼地探す方が良いよ



関係あるんか…スポーン確率上もっといてもいいはずだとおもってたんですが…
java版だし事実上マングローブ沼専用に近いですかね
新規でマングローブ沼を読み込むようにします。


と思ってchunkBaseでマングローブ沼探してエリトラで飛んでたらメモリ不足でクライアント落ちたんだがw



JAVA版は新規追加されたカエルやアレイは追加前に読み込んだマップ上には出現しない
一度周辺の友好mobを全滅させて湧き確率を高めるってのは統合版の話でJAVAはそもそも湧かない
自分もカエルで同じ質問して同じ道をたどって、一ヶ月湧かなくて検索して知った
まだ読み込んでいない新しい沼を探すかMCA Selectorで一部リセットがおすすめ



チャング読み込み時に座標毎にスポーンするモブが決まって保存されるって感じですかね…

1.18でバイオーム生成アルゴリズムが大幅に変わったんでMCA Selecterでチャンク消すと地形が大幅に変わっちゃうので回避しました
逆にチャンクリセットでバイオーム変えられると思ったらバイオームは変わらず構造だけ変わってどう見ても河が海にしか見えない吹きさらしの丘みたいな変な感じになっちゃった…



【広告】





参照元
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ83
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1670574052/


【広告】



topに戻る



コメントを残す